薬剤師研修制度

入社後、1年目から薬剤師として必要な技術研修はもちろんですが、日本薬剤師会が推奨する認定薬剤師資格を取得のために、各種研修を受講していただいております。社内の研修をはじめ、外部研修(薬剤師会主催・行政主催など)について、会社が費用を負担する制度があります。当社では、薬剤師として自己研鑚し資質の向上を目指す方々を支援しています。働きながら、生涯学習していただけることが、この制度の強みです。


e-ラーニング

一例として、日本薬剤師会生涯学習として、e-ラーニング(インターネットを通じて、空いた時間に好きな場所で研修できます。)を利用していただき、認定単位を取得していただいております。法人契約ですので、受講の際の煩わしい手続きが不要です。薬剤師の皆さんには自分専用のタブレットが使えるようになっています。


リクルート_研修制度+.jpg


写真は専用のタブレットを使ってeーラーニング受講中の安田薬剤師


新人薬剤師勉強会

1年目薬剤師の学習の場として新人勉強会を月に1度開催しています。2年目以降の先輩薬剤師が講師となり、薬の特徴や疾病との関係、外用薬の扱い方など毎月異なるテーマで行われます。通常の講義形式ではなく、各自がテーマに沿って調べた内容を発表し、新人・先輩薬剤師でやり取りを交わす双方向型の勉強会のため、知識の習熟だけでなくコミュニケーションの場にもなっています。

薬剤研修.jpg


写真は新人薬剤師勉強会の様子


県外研修制度

弊社では様々な研修を受講することができますが、その他に興味をもった分野や、専門的知識の向上を目的とした研修等へ参加したいと要望があった場合、会社が費用を負担する制度があります。



薬剤師スキルアップセミナー

社内に研修委員会を開設し、月1回のペースで開催しています。講師は管理薬剤師を中心に担当し、専門的知識の他に業務指針や薬局を取り巻く情勢問題など幅広い分野を学ぶ機会として開催しています。

※2022年度の研修テーマ

0523.pngのサムネイル画像




リクルート

recruit

上部へ

ホーム